参加費無料、
交通費も
サポート!
A日程
8月6日(水)〜10日(日)
B日程
8月18日(月)〜22日(金)
都立工科高校・都立産業科高校の生徒対象
初心者歓迎
やる気さえあればOK!
仲間と創れ、 この夏だけの最高傑作
仲間とチームを組んで
作品づくりに挑戦!
特徴
から選べる
交通費5,000円支給
ゼロから開発
出会える
メンターが伴走!
初心者も安心
チャレンジできる
こんなキミにオススメ
- 他校の仲間と一緒に、開発に挑みたい
- AIやプログラミングを実践で学びたい
- コンテストで自分の作品を試してみたい
- 世界にひとつのオリジナル作品を作りたい
コースラインナップ
アプリ制作
世の中にまだない、
オリジナルアプリを開発
日常で使うアプリを自分でつくる体験ができます!充実したカリキュラムでガチャアプリ、クイズアプリなどをはじめ、様々なオリジナルアプリを作れるようになります。
Web制作
アイデアをカタチに、
オリジナルWebサイトを制作
よく使われる基本的なタグ、構造など、Web制作における重要な概念を学びます。動きのあるワンランク上のサイト作りにも挑戦!配色や写真の選び方などデザインスキルも身につきます。
プログラミングスキル
作品づくりを通して、
実践的なプログラミング技術を身につける
Web制作を通して、高度なプログラミング技能を身につけることを目指します。初めてでも安心して取り組めるよう、基礎からサポートします。また、参加者それぞれの状況に応じて発展的なスキル習得にもチャレンジできます!
ゲーム制作
自作ゲームを完成・発表、
プレイヤーに届く作品を目指す
ゲームを作ったことがない人、これから作りたい人でも大歓迎!Unityを使って5日間でゲームを作り最後は発表会を行います。現役ゲームクリエイターの先生と一緒に学んでいきましょう!
AIモデル開発
AIの原理を学び、
課題解決型モデルをゼロから創る
AIの歴史やAIの仕組みを学び、参加者それぞれが自分で考えたAIを作ることを目指します。原則的にはノーコードで行うため、AIやプログラミングについてこれまで学んだことのない方でも安心して参加できます!
出典:
シンギュラリティバトルクエスト実行委員会公式サイト(https://singularitybattlequest.club/aq-2024)
5日間のスケジュール
※スケジュールは現時点の予定であり、変更となる場合があります。
※コースにより内容や時間が異なる場合があります。
開催概要
- 対象者
-
①都立工科高校
②都立産業科高校の生徒
※初心者歓迎!やる気さえあればOK!
※申込を希望する場合は、その旨を先生にお伝えください!
- 日程
-
A日程:2025年8月6日(水)〜10日(日)
B日程:2025年8月18日(月)〜22日(金)
※5日間、日帰り・宿泊なし
※A日程・B日程は同じ内容で実施します。
いずれか一方にご参加ください。
- 時間
-
10:00〜17:00
- 定員
-
A日程・B日程それぞれにおいて、
各コース15名
- 参加費
-
無料
※5日間全ての日程に参加した場合は交通費を支給
- 会場
-
- 会場名
-
NTT中央研修センタ
https://hr.nttls.co.jp/n-chuken/access/ - 住所
-
東京都調布市入間町1-44
- 最寄り駅
-
- ○小田急線
-
新宿駅より成城学園前駅:約15分
成城学園前駅より小田急バス:約10分 - ○京王線
-
新宿駅より仙川駅:約25分
仙川駅より徒歩:約20分
または
つつじヶ丘駅より小田急バス:約10分
キャンプ終了後は
⾃信作で
コンテストに挑め!